明日紗琶の学校では卒業式があります。卒業式・・・。いろんな思い出があります。
小学校の卒業式では、紗琶、初めて好きな人に告白するって言うのをやりました。本当に好きで、それまで好きになった人はいたし、両思い(小学生ですから、「付き合う」って概念はなかったんです)になったことだってあった。だけど、四六時中その人のことしか頭に浮かばないし、ちらっと話せただけで、それだけで天にも上るような気持ちになった恋って初めてだから、もしかしたらこれが初恋だったのかもしれないです。
Kくんは、クラスで成績トップで、スポーツ万能。しかも格好いい。んでもってピアノがめちゃめちゃ上手という、今考えれば完璧な男の子でした。字も綺麗だったなぁ・・・。というか、すごく大人っぽい字を書く男の子だった。そんなKくんが卒業したら、私立に行っちゃうっていうんで、告白したんだけど。
あのときはなんか知らないけど、毎日きらきらしてたなぁ・・・。
中学の卒業式は、結構特殊でした。クラスの3分の1(7〜8人)が卒業式に出席できればいいほうという、すごい卒業式なのです。何故か・・・。皆高校受験で帰国してしまうから。卒業式に出られるのは、インターナショナルスクールに進学を決めた人(1月の新学期からインターナショナルスクールに通っているので、卒業式までは二束のわらじです)か、試験ぎりぎりまでタイに残っている人くらい。それ以外は全員「受験のため、欠席」になってしまうの。
紗琶はインターナショナルスクールに進学していたため、卒業式に出席できました。ただ、卒業式に出席している人の7割くらいが、月曜日にも顔を合わせる人だから、大して感動もないのです。
「以下の生徒は受験のため欠席しています」といって担任が、日本で頑張っているクラスメイトの名前を一人ひとり読み上げるんだけど、それがなんかすごく切なかった記憶があります。
そういえば12月に他界したIがギターを持ってきていて、みんなでIのギターに合わせて歌、歌ったなぁ…。今思えば、すごく懐かしいです。Iは天国でもギターを弾いているかなぁ。
高校の卒業式は、多分日本では到底味わえない(と思う。日本では私立の学校に通ったことがないためわからない)、ちょっとセレブチックな卒業式でした。インターナショナルスクールですから、あの、映画に出てくるようなコートを着て、帽子をかぶります。当時のタイの副総理が来賓として来ていたらしい・・・。父がびっくりしてました。なんかやたらVIP扱いされていて、校長から証書を受け取った後に、見知らぬおっさんと握手しなきゃいけないの?と、紗琶は不思議に思っていたんですよ。だけど、そのおっちゃんこそが副総理その人だったんですね。知らないって恐ろしいや。
日本の卒業証書授与は、校長と生徒が向かい合って、生徒が一礼。校長が証書を手渡すと、生徒が左手、右手の順番で、証書を受け取り、一歩下がってまた一礼。
タイ・・・というかインターナショナルスクールの証書授与は、校長と生徒の間に演台はないのです。すでに丸まっている証書を左手で受け取りながら、右手で握手をするんです。楽でいいですね。
大学の卒業式は、それそのものよりも、謝恩会のほうが印象的です。実はクラスの半分以上の女の子がチャイナドレスを着ていたの(英語科なのに)。なので皆で「パブ・チャイナ」といってはしゃいでいました。初めてワインを飲み、ワインのおいしさにはまってしまいました。めっちゃうまかった。そこではじめて知り合った先生(当時35歳の女性。独身)と超意気投合し、朝まで飲み明かし、しかも家にまで泊めてもらいました(笑)朝ごはんもご馳走になりました。
卒業式って感動的ですよね。
小学校の卒業式では、紗琶、初めて好きな人に告白するって言うのをやりました。本当に好きで、それまで好きになった人はいたし、両思い(小学生ですから、「付き合う」って概念はなかったんです)になったことだってあった。だけど、四六時中その人のことしか頭に浮かばないし、ちらっと話せただけで、それだけで天にも上るような気持ちになった恋って初めてだから、もしかしたらこれが初恋だったのかもしれないです。
Kくんは、クラスで成績トップで、スポーツ万能。しかも格好いい。んでもってピアノがめちゃめちゃ上手という、今考えれば完璧な男の子でした。字も綺麗だったなぁ・・・。というか、すごく大人っぽい字を書く男の子だった。そんなKくんが卒業したら、私立に行っちゃうっていうんで、告白したんだけど。
あのときはなんか知らないけど、毎日きらきらしてたなぁ・・・。
中学の卒業式は、結構特殊でした。クラスの3分の1(7〜8人)が卒業式に出席できればいいほうという、すごい卒業式なのです。何故か・・・。皆高校受験で帰国してしまうから。卒業式に出られるのは、インターナショナルスクールに進学を決めた人(1月の新学期からインターナショナルスクールに通っているので、卒業式までは二束のわらじです)か、試験ぎりぎりまでタイに残っている人くらい。それ以外は全員「受験のため、欠席」になってしまうの。
紗琶はインターナショナルスクールに進学していたため、卒業式に出席できました。ただ、卒業式に出席している人の7割くらいが、月曜日にも顔を合わせる人だから、大して感動もないのです。
「以下の生徒は受験のため欠席しています」といって担任が、日本で頑張っているクラスメイトの名前を一人ひとり読み上げるんだけど、それがなんかすごく切なかった記憶があります。
そういえば12月に他界したIがギターを持ってきていて、みんなでIのギターに合わせて歌、歌ったなぁ…。今思えば、すごく懐かしいです。Iは天国でもギターを弾いているかなぁ。
高校の卒業式は、多分日本では到底味わえない(と思う。日本では私立の学校に通ったことがないためわからない)、ちょっとセレブチックな卒業式でした。インターナショナルスクールですから、あの、映画に出てくるようなコートを着て、帽子をかぶります。当時のタイの副総理が来賓として来ていたらしい・・・。父がびっくりしてました。なんかやたらVIP扱いされていて、校長から証書を受け取った後に、見知らぬおっさんと握手しなきゃいけないの?と、紗琶は不思議に思っていたんですよ。だけど、そのおっちゃんこそが副総理その人だったんですね。知らないって恐ろしいや。
日本の卒業証書授与は、校長と生徒が向かい合って、生徒が一礼。校長が証書を手渡すと、生徒が左手、右手の順番で、証書を受け取り、一歩下がってまた一礼。
タイ・・・というかインターナショナルスクールの証書授与は、校長と生徒の間に演台はないのです。すでに丸まっている証書を左手で受け取りながら、右手で握手をするんです。楽でいいですね。
大学の卒業式は、それそのものよりも、謝恩会のほうが印象的です。実はクラスの半分以上の女の子がチャイナドレスを着ていたの(英語科なのに)。なので皆で「パブ・チャイナ」といってはしゃいでいました。初めてワインを飲み、ワインのおいしさにはまってしまいました。めっちゃうまかった。そこではじめて知り合った先生(当時35歳の女性。独身)と超意気投合し、朝まで飲み明かし、しかも家にまで泊めてもらいました(笑)朝ごはんもご馳走になりました。
卒業式って感動的ですよね。
←世界を魅了した荒川静香選手。注目していただきたいのは、この髪型です。
今年の流行語はおそらく間違いがないと思われる「イナバウアー」。実はこんなこところにも「イナバウアー」がありました。
それはなんと紗琶の頭!!
最近髪をひっつめて仕事をしています。街で見つけたきりっとした髪形の女性がえらく美しくて、これだぁ!!と思ったのがきっかけです。
でも実際にやってみると、街で見かけた女性のひっつめ髪よりも、荒川静香選手がフリーの演技のときにしていたひっつめ髪に近くなりました。
で、それを見た教え子ちゃんが、紗琶の髪型を
イナバウアー
と命名したのです。
ぜんぜん「イナバウアー」じゃないし・・・。
今年の流行語はおそらく間違いがないと思われる「イナバウアー」。実はこんなこところにも「イナバウアー」がありました。
それはなんと紗琶の頭!!
最近髪をひっつめて仕事をしています。街で見つけたきりっとした髪形の女性がえらく美しくて、これだぁ!!と思ったのがきっかけです。
でも実際にやってみると、街で見かけた女性のひっつめ髪よりも、荒川静香選手がフリーの演技のときにしていたひっつめ髪に近くなりました。
で、それを見た教え子ちゃんが、紗琶の髪型を
イナバウアー
と命名したのです。
ぜんぜん「イナバウアー」じゃないし・・・。
紗琶は香水好き。コレクションしているわけではないのですが、なんとなくたまってしまったの。だから、「もはやこれってコレクションだよねぇ」と、思い始めてしまっています。
紗琶のHP[Sawa’s Room」では、紗琶のお気に入りの香水について書いていますが、まだ更新していないので、更新したら、読んでみて下さい。
好きな人は、香水があまり好きではないらしい。特にCHANELのCHANCEは駄目みたい。そういえば、ディオリッシモをつけていったときは何も言わなかった。さりげない、自然な香りを、男性は好むんだね、きっと。ディオリッシモはとても上品。CHANELは、とっても好きなんだけど、匂いがきつい。1プッシュでも「つけすぎた」感があるんです。
元彼はCHANELのアリュールが好きでした。紗琶、思わず買ってしまったけど、「アリュールの香り、好きだなぁ」と思ったのって、実は彼と別れて、かなりたったころなんですよね。
男性の方に聞いてみたい。女性には、どんな香水をつけてほしいですか?
てなわけで(どういうわけだ?)香水バトン。見つけてみたから、答えてみました。
○持っている香水の数・名前
・GRES "Cabotine"
・Elizabeth Arden "Sunflowers"
・Ptisenbon "Tantine et Chocolat"
・Elizabeth Arden "Green tea"
・Nina Ricci "les Belles de Ricci3"
・REALM "REALM WOMEN"
・CHANEL "CHANCE"
・ESCADA "ISLAND KISS"
・ESCADA "SEXY GRAFFITI"
・CHANEL "ALLURE"
・Dior "Dior me Dior me not"
・Dior "j’adore"
・YSL "Baby Doll"
・YSL "IN LOVE AGAIN"
・Dior "Diorissimo"
・Dior" Dior Star"
・AYURA "Spirit of AYURA"
・Shiseido "Roserium(バラ園)"
・GUCCI "Eau de Parfum ?"
とりあえずこんなもんです。19個・・・意識しないうちにこんなにたまってしまったのか!!
○愛用・お気に入りの香水
最近はIN LOVE AGAIN と DIOR STARがお気に入りです。
○好きな香り
そのときの洋服にあった香り。
実は、さわやか系が結構好きだったりする…。
花の香りとフルーツの香りが好きみたい。実はマリン系やムスク系を持っていないことに、今気がついた・・・。
○香水にかけた最高金額
実は6000円くらいが最高なんですよ。結構もらい物が多いんです。高校生くらいの頃から香水が好きで、おとんが海外出張とかに行ったりすると、お土産で買ってきてくれたり、海外旅行した友達が買ってきてくれたりするんです。
○どこに香水つける?
手首。あとときどきウエスト。
○次の人
香水好きな方がいらっしゃれば、答えてほしいです。
紗琶のHP[Sawa’s Room」では、紗琶のお気に入りの香水について書いていますが、まだ更新していないので、更新したら、読んでみて下さい。
好きな人は、香水があまり好きではないらしい。特にCHANELのCHANCEは駄目みたい。そういえば、ディオリッシモをつけていったときは何も言わなかった。さりげない、自然な香りを、男性は好むんだね、きっと。ディオリッシモはとても上品。CHANELは、とっても好きなんだけど、匂いがきつい。1プッシュでも「つけすぎた」感があるんです。
元彼はCHANELのアリュールが好きでした。紗琶、思わず買ってしまったけど、「アリュールの香り、好きだなぁ」と思ったのって、実は彼と別れて、かなりたったころなんですよね。
男性の方に聞いてみたい。女性には、どんな香水をつけてほしいですか?
てなわけで(どういうわけだ?)香水バトン。見つけてみたから、答えてみました。
○持っている香水の数・名前
・GRES "Cabotine"
・Elizabeth Arden "Sunflowers"
・Ptisenbon "Tantine et Chocolat"
・Elizabeth Arden "Green tea"
・Nina Ricci "les Belles de Ricci3"
・REALM "REALM WOMEN"
・CHANEL "CHANCE"
・ESCADA "ISLAND KISS"
・ESCADA "SEXY GRAFFITI"
・CHANEL "ALLURE"
・Dior "Dior me Dior me not"
・Dior "j’adore"
・YSL "Baby Doll"
・YSL "IN LOVE AGAIN"
・Dior "Diorissimo"
・Dior" Dior Star"
・AYURA "Spirit of AYURA"
・Shiseido "Roserium(バラ園)"
・GUCCI "Eau de Parfum ?"
とりあえずこんなもんです。19個・・・意識しないうちにこんなにたまってしまったのか!!
○愛用・お気に入りの香水
最近はIN LOVE AGAIN と DIOR STARがお気に入りです。
○好きな香り
そのときの洋服にあった香り。
実は、さわやか系が結構好きだったりする…。
花の香りとフルーツの香りが好きみたい。実はマリン系やムスク系を持っていないことに、今気がついた・・・。
○香水にかけた最高金額
実は6000円くらいが最高なんですよ。結構もらい物が多いんです。高校生くらいの頃から香水が好きで、おとんが海外出張とかに行ったりすると、お土産で買ってきてくれたり、海外旅行した友達が買ってきてくれたりするんです。
○どこに香水つける?
手首。あとときどきウエスト。
○次の人
香水好きな方がいらっしゃれば、答えてほしいです。
紗琶は丸いものが大好きです。多分顔がまんまるだからだ!!紗琶の顔は「あれまぁ、見事にまんまるねぇ。おばさん、てっきりお饅頭かと思っちゃったわよ!」くらい丸いです。
で、丸いもの。
丸いキャラクター大好き。
最近では、「SUICAペンギン」。
東京駅構内で、SUICAペンギングッツが売られていたので、紗琶、思わず買ってしまいました。何を買ったかって、携帯の液晶を保護するシート(あれです。他の人に携帯の液晶を見られないってシート)と、ノートを買いました。ノート、今のところ使い道はないのだけど、書きなぐりが趣味の紗琶、そのうち何かを書きなぐることでしょう(笑)
ずっと好きなのはアンパンマン。芸能人に例えると、紗琶はアンパンマンに似ている(いつからアンパンマンが芸能人になったのか・・・)
KITTYとかミッキーとか、あんまり丸さを感じないキャラクターは別に興味がないのです。
SUICAペンギン、かわいいなぁ・・・。
アンパンマン、かわいいなぁ・・・。
丸いって和むわぁ。
で、丸いもの。
丸いキャラクター大好き。
最近では、「SUICAペンギン」。
東京駅構内で、SUICAペンギングッツが売られていたので、紗琶、思わず買ってしまいました。何を買ったかって、携帯の液晶を保護するシート(あれです。他の人に携帯の液晶を見られないってシート)と、ノートを買いました。ノート、今のところ使い道はないのだけど、書きなぐりが趣味の紗琶、そのうち何かを書きなぐることでしょう(笑)
ずっと好きなのはアンパンマン。芸能人に例えると、紗琶はアンパンマンに似ている(いつからアンパンマンが芸能人になったのか・・・)
KITTYとかミッキーとか、あんまり丸さを感じないキャラクターは別に興味がないのです。
SUICAペンギン、かわいいなぁ・・・。
アンパンマン、かわいいなぁ・・・。
丸いって和むわぁ。
←紗琶のかばんの中身。携帯で撮ったので、携帯は写ってません。
紗琶、結構雑誌の「かばんの中身」系の企画が好きで、それを見て自分のかばんの中身を振り返ってみたりしています。化粧ポーチの中身とかの企画も好きなんです。そんなところのこんなバトン見つけました。「バッグの中身バトン」
Q1.財布はどんなのを使ってますか?
Diorのベビーブルーのお財布。雑誌で見て一目惚れして、買ってしまったもの。カードがもう少したくさん入るとうれしいんだけどなぁ。
Q2.使ってる携帯ストラップは?
・パワーストーンストラップ(テーマは癒し系の石)
・クリスタル・キッコロちゃん(森に帰っても好きです)
・ガチャピン(某飲み物のおまけ)
・りんごドーモくん(NHKのキャラクター。なんか信州めいたものがほしくて、長野で購入)
結構ジャラジャラしてますねぇ。シンプルなほうがいいのだけど・・・。
Q3.手帳って持ってますか?
アンパンマンのを使っています。教え子ちゃんで、同じものを使っている子がいるのが発覚したときは、ちょびっと複雑な気持ちでした。やっぱりFENDI買っとくべきだったか☆
Q4.バッグはどんなのを使ってますか?
仕事ではA4が入るもの。この業界は基本的にかばんは何でもありだから、結構派手なかばんで通勤したりしています。
プライベートでは、それこそ何でもあり!その日のファッションや気分に合わせて使い分け。でも面倒なときはVUITTONのスピーディー。これで間違いない。
Q5.バッグの主な中身は?
・携帯
・お財布
・定期いれ
・ハンカチ、ちり紙
・化粧ポーチ
(以上最低でも入っているもの)
その他では
・手帳
・飲み物
・文庫本
・ウォークマン
・電子辞書
・ブラシ
・バレッタ
そんなもんですかね。結構荷物持ちちゃんです。
Q6.次にバトンをまわす人
欲しい方はどうぞ。
紗琶、結構雑誌の「かばんの中身」系の企画が好きで、それを見て自分のかばんの中身を振り返ってみたりしています。化粧ポーチの中身とかの企画も好きなんです。そんなところのこんなバトン見つけました。「バッグの中身バトン」
Q1.財布はどんなのを使ってますか?
Diorのベビーブルーのお財布。雑誌で見て一目惚れして、買ってしまったもの。カードがもう少したくさん入るとうれしいんだけどなぁ。
Q2.使ってる携帯ストラップは?
・パワーストーンストラップ(テーマは癒し系の石)
・クリスタル・キッコロちゃん(森に帰っても好きです)
・ガチャピン(某飲み物のおまけ)
・りんごドーモくん(NHKのキャラクター。なんか信州めいたものがほしくて、長野で購入)
結構ジャラジャラしてますねぇ。シンプルなほうがいいのだけど・・・。
Q3.手帳って持ってますか?
アンパンマンのを使っています。教え子ちゃんで、同じものを使っている子がいるのが発覚したときは、ちょびっと複雑な気持ちでした。やっぱりFENDI買っとくべきだったか☆
Q4.バッグはどんなのを使ってますか?
仕事ではA4が入るもの。この業界は基本的にかばんは何でもありだから、結構派手なかばんで通勤したりしています。
プライベートでは、それこそ何でもあり!その日のファッションや気分に合わせて使い分け。でも面倒なときはVUITTONのスピーディー。これで間違いない。
Q5.バッグの主な中身は?
・携帯
・お財布
・定期いれ
・ハンカチ、ちり紙
・化粧ポーチ
(以上最低でも入っているもの)
その他では
・手帳
・飲み物
・文庫本
・ウォークマン
・電子辞書
・ブラシ
・バレッタ
そんなもんですかね。結構荷物持ちちゃんです。
Q6.次にバトンをまわす人
欲しい方はどうぞ。
知っているはずの場所が、突如知らない場所になる。
そんな経験ありませんか?
今日、久しぶりに横浜駅の西口に行きました。いつも西口に行っても駅から出ないんです。西口特有のごちゃごちゃが、最近どうも苦手で。
この前西口にコンタクトを作りに行ったんだけど、川(帷子川)の向こうには行かなかったのね。で、今日東急ハンズに行くために川を渡ったのですが・・・
あれ・・・?
知らない場所に迷い込んだ気分でした。
・ヨドバシカメラの跡地が。ドンキホーテになっていた(すげー驚いた)
・ヨドバシカメラのゲーム館跡地がビッグエコーになっていた。
・マツキヨが眼鏡屋になっていた
・OUTLETという雑貨屋が大黒屋のブランド店になっていた
丸井がリニューアルされたり、ちょっと見ない間に知っている場所が知らない場所になるって、なんか過去に取り残されてしまった気分になりませんか?
そんな経験ありませんか?
今日、久しぶりに横浜駅の西口に行きました。いつも西口に行っても駅から出ないんです。西口特有のごちゃごちゃが、最近どうも苦手で。
この前西口にコンタクトを作りに行ったんだけど、川(帷子川)の向こうには行かなかったのね。で、今日東急ハンズに行くために川を渡ったのですが・・・
あれ・・・?
知らない場所に迷い込んだ気分でした。
・ヨドバシカメラの跡地が。ドンキホーテになっていた(すげー驚いた)
・ヨドバシカメラのゲーム館跡地がビッグエコーになっていた。
・マツキヨが眼鏡屋になっていた
・OUTLETという雑貨屋が大黒屋のブランド店になっていた
丸井がリニューアルされたり、ちょっと見ない間に知っている場所が知らない場所になるって、なんか過去に取り残されてしまった気分になりませんか?
昨日996くらいだったカウンターが、今日は1000を越えていました。「紗琶の恋するぶろぐちゃん」をはじめて、今日で1ヶ月。いろんな方に見てもらって、紗琶は本当にうれしいです。
皆様、ありがとうございます。これからも「紗琶の恋するぶろぐちゃん」をよろしくお願いします。
皆様、ありがとうございます。これからも「紗琶の恋するぶろぐちゃん」をよろしくお願いします。
ブーツとサンダルの境界線
2006年3月12日 おしゃれ コメント (6)
今の時期って季節の変わり目。暦の上では完璧に「春」以外なんでもないのだけど、昨日みたいに「明らかに冬だろ、これ」みたいな日もある。今日はぽかぽかでした。
久しぶりに地元横浜に行きました。横浜での紗琶の行動は「紗琶の恋するひとりごと」を見てくださいな。
いろんな人がいるなぁ・・・と思いました。もともと紗琶の業界は「いろんな人」の坩堝なんだけど
ファッションて面白いねぇ・・・。特にこの時期の街を行く人のファッションは見ていて「へぇぇぇ」と思うことが多いです。「参考になるなぁ」という意味ではなく
冬物のブーツをはいている人がいれば、素足にサンダルという、ものすごい苦行(寒がり紗琶は、早くても4月からしかサンダルを履きません)をしている人もいる。ウールのコートを着ている人がいる一方で、Gジャンを羽織っている人もいる。紗琶の大好きなシフォンスカートも、はいている人が増えてきました。そろそろ紗琶もはこうかな。
じゃ、今日の紗琶の格好はというと・・・?
春でも冬でもなく・・・(笑)
J&Rの春物ニット
Le soukのベアトップ
manicsの薄手の白いウールスカート(太ももがちくちくして落ちつかない・・・)
Karl Park Laneのベージュのハーフコート
Dianaのパンプス
色は春。だけど素材は冬。そんなところでしょうか。だって夜は寒いんだもん。それを考えると、遅くまで出歩くときは、まだ薄着はできません。案の定11時過ぎの横浜は寒かったし。
昨日買ったジーザスディアマンテのミュールはいつはけるかな。
↓ジーザスディアマンテのミュール…派手だぁ・・・!!
久しぶりに地元横浜に行きました。横浜での紗琶の行動は「紗琶の恋するひとりごと」を見てくださいな。
いろんな人がいるなぁ・・・と思いました。もともと紗琶の業界は「いろんな人」の坩堝なんだけど
ファッションて面白いねぇ・・・。特にこの時期の街を行く人のファッションは見ていて「へぇぇぇ」と思うことが多いです。「参考になるなぁ」という意味ではなく
冬物のブーツをはいている人がいれば、素足にサンダルという、ものすごい苦行(寒がり紗琶は、早くても4月からしかサンダルを履きません)をしている人もいる。ウールのコートを着ている人がいる一方で、Gジャンを羽織っている人もいる。紗琶の大好きなシフォンスカートも、はいている人が増えてきました。そろそろ紗琶もはこうかな。
じゃ、今日の紗琶の格好はというと・・・?
春でも冬でもなく・・・(笑)
J&Rの春物ニット
Le soukのベアトップ
manicsの薄手の白いウールスカート(太ももがちくちくして落ちつかない・・・)
Karl Park Laneのベージュのハーフコート
Dianaのパンプス
色は春。だけど素材は冬。そんなところでしょうか。だって夜は寒いんだもん。それを考えると、遅くまで出歩くときは、まだ薄着はできません。案の定11時過ぎの横浜は寒かったし。
昨日買ったジーザスディアマンテのミュールはいつはけるかな。
↓ジーザスディアマンテのミュール…派手だぁ・・・!!
「♪ブログなーかまの 日記と思ってみたら、『見た人はすぐやるバトン』で〜し〜た・・・チックショー!!!」
小梅太夫になってみました。チックショー!!!
『見た人はすぐやる』だなんて、紗琶はそう簡単には飛びつかない!!「紗琶はやらねぇ!!」とちょっと意固地になっていたんだけど、福岡屋あるじ様、underhand38様、けいたん様、るいちゃんのを見ちゃったら、もう、やるしかないですよね・・・。悔しい(笑)というわけで
●今、どこに居る?
紗琶の部屋
●今、一番近くに誰が居る?
ぬいぐるみが数匹。隣の部屋でおかんが寝てる。
●今 どんな服装?
パジャマ。紗琶が大好きな水色のパジャマ。あったかです。
●今、何食べたい?
なんにもいらない〜♪
●今、何飲みたい?
水
●今、真後ろには何がある?
クローゼット、ヒーター、ゴミ箱(笑)
●今、まわりを見渡して、いちばん目についたものは?
大好きな稔幸さん(元宝塚のトップスター)の一番好きだった頃のブロマイド(机上に飾っています)
●今、誰に会いたい?
好きな人。
●その人に今伝えたいことは?
・タバコの量を減らしてください。
・今度飲みに行ったときに、紗琶が嫌いなものがお通しで出てきたら、前回同様食べてください(笑)
・今度カラオケにつれてってください。
●今一番歌いたい曲は?
Be My Last(宇多田ヒカル)
●今頭の中でパッと思い浮かんだ言葉もしくは台詞は?
どうして・・・?(意味不明…てか意味深。いろいろあったの)
●今の体調は?
肩こり、花粉症、疲労。それ以外は健康
●今どんな気持ち?
明日スポニチどうしよう・・・。
見た人、答えてね♪
小梅太夫になってみました。チックショー!!!
『見た人はすぐやる』だなんて、紗琶はそう簡単には飛びつかない!!「紗琶はやらねぇ!!」とちょっと意固地になっていたんだけど、福岡屋あるじ様、underhand38様、けいたん様、るいちゃんのを見ちゃったら、もう、やるしかないですよね・・・。悔しい(笑)というわけで
●今、どこに居る?
紗琶の部屋
●今、一番近くに誰が居る?
ぬいぐるみが数匹。隣の部屋でおかんが寝てる。
●今 どんな服装?
パジャマ。紗琶が大好きな水色のパジャマ。あったかです。
●今、何食べたい?
なんにもいらない〜♪
●今、何飲みたい?
水
●今、真後ろには何がある?
クローゼット、ヒーター、ゴミ箱(笑)
●今、まわりを見渡して、いちばん目についたものは?
大好きな稔幸さん(元宝塚のトップスター)の一番好きだった頃のブロマイド(机上に飾っています)
●今、誰に会いたい?
好きな人。
●その人に今伝えたいことは?
・タバコの量を減らしてください。
・今度飲みに行ったときに、紗琶が嫌いなものがお通しで出てきたら、前回同様食べてください(笑)
・今度カラオケにつれてってください。
●今一番歌いたい曲は?
Be My Last(宇多田ヒカル)
●今頭の中でパッと思い浮かんだ言葉もしくは台詞は?
どうして・・・?(意味不明…てか意味深。いろいろあったの)
●今の体調は?
肩こり、花粉症、疲労。それ以外は健康
●今どんな気持ち?
明日スポニチどうしよう・・・。
見た人、答えてね♪
今シーズンの紗琶の春靴。
・春ブーツ
お取り寄せしていたブーツが今日届きました。やっぱりブーツは歩きやすくて好きです。足首が安定されるから歩きやすいんだってさ。秋→冬の季節の変わり目にも重宝しそうで、スプリングコートと使用頻度が同じくらいになるだろうと思われる・・・。明日早速はくつもりでいます。
・ジーザスディアマンテのミュール
最近紗琶がはまっているブランド(といってもあくまで小物のみ)、ジーザスディアマンテの「メタリックバラヒール♪はっきりいってこんなにヒールの高い靴を買ったのは久しぶり。だけど、少しだけ底が厚いから、思ったよりも歩きやすいです。スカートよりも、あえてクラッシュデニムとかに合わせてはきたいです。ジーザスディアマンテのブランドイメージ、まるで無視(笑)
・春ブーツ
お取り寄せしていたブーツが今日届きました。やっぱりブーツは歩きやすくて好きです。足首が安定されるから歩きやすいんだってさ。秋→冬の季節の変わり目にも重宝しそうで、スプリングコートと使用頻度が同じくらいになるだろうと思われる・・・。明日早速はくつもりでいます。
・ジーザスディアマンテのミュール
最近紗琶がはまっているブランド(といってもあくまで小物のみ)、ジーザスディアマンテの「メタリックバラヒール♪はっきりいってこんなにヒールの高い靴を買ったのは久しぶり。だけど、少しだけ底が厚いから、思ったよりも歩きやすいです。スカートよりも、あえてクラッシュデニムとかに合わせてはきたいです。ジーザスディアマンテのブランドイメージ、まるで無視(笑)
4バトン
2006年3月8日福岡屋あるじ様から回ってきました、「4バトン」。ありがとうございます。ちなみに紗琶は「4日(8月4日)」生まれです。関係ないですね。
○今まで経験した仕事(バイト、ボランティア等含む)を4種挙げてください。
*ミス○ードーナツでバイト(笑うな、そこ!!)
*塾講師(バイトも正社員もやりました)
*家庭教師(紗琶が教えると、どうして紗琶の専門教科の英語より、もっとも苦手としている数学の成績のほうがあがるのか、どうしても理解できない)
*さすらいの英語教師(現在進行中)
・・・実は他にも短期バイトとか、結構やってるんです。
○何度も見たい程好きな映画を4本挙げて下さい。
*耳をすませば(ホント、何度も見てます。大好きです)
*風と共に去りぬ(長いのが難点)
*いまを生きるDead Poet Society(高校時代授業で何度となく見せられた。今見ると、多分違った視点で見られそう)
*サウンド・オブ・ミュージック(ミュージカル映画大好き)
○住んでいたことのある国、地方などを4ヶ所挙げて下さい。
*横浜市内では緑区と青葉区と港北区に住んだ経験があります。
*タイのバンコクではラムカムヘンとスクムビットに住んでいました。
・・・5箇所になっちゃった☆
○休暇・旅行で行ったことのある場所を4ヶ所挙げて下さい
*名古屋(てか勝手に庭だと思っている)
*長野(いいところです)
*京都(好きです)
*大阪(迷子になる)
・・・4つって厳しいなぁ。なので、ここ半年で行った場所のみ!!
○好きな料理を4品挙げて下さい
*麺料理(何でも好き。国籍不問といっても過言ではない)
*おかんの春巻き(あくまで「おかんがつくった」というところ、強調)
*タイスキ(ふるさとの味)
*味噌汁(おいしい♪)
○日常的に訪れているウェブサイトを4ヶ所挙げて下さい。
*YAHOO!オークション(ジーザスディアマンテ小物あさり)
*山口智充公式サイト「ぐっさん部屋」(ぐっさん好き)
*ジーザスディアマンテ公式サイト(自分では絶対着れないけど、姫服は見ていて面白い)
*CLEAR公式サイト(銀座までの交通費よりも、送料のほうが安いから)
・・・あえて個人のサイトははずしました。ブログを見るの、好きです。
○今行きたい場所を4ヶ所挙げて下さい。
*福岡
*タイ
*グアム
*日田(大分県)
・・・親戚にしばらく会っていないから、会いたい。タイは最低2年に一度は行きたい。
○次に回す人4人
・るいちゃん
・ナショ坊さま
・まゆみさま
・けいたんさま
よろしくお願いします!!
○今まで経験した仕事(バイト、ボランティア等含む)を4種挙げてください。
*ミス○ードーナツでバイト(笑うな、そこ!!)
*塾講師(バイトも正社員もやりました)
*家庭教師(紗琶が教えると、どうして紗琶の専門教科の英語より、もっとも苦手としている数学の成績のほうがあがるのか、どうしても理解できない)
*さすらいの英語教師(現在進行中)
・・・実は他にも短期バイトとか、結構やってるんです。
○何度も見たい程好きな映画を4本挙げて下さい。
*耳をすませば(ホント、何度も見てます。大好きです)
*風と共に去りぬ(長いのが難点)
*いまを生きるDead Poet Society(高校時代授業で何度となく見せられた。今見ると、多分違った視点で見られそう)
*サウンド・オブ・ミュージック(ミュージカル映画大好き)
○住んでいたことのある国、地方などを4ヶ所挙げて下さい。
*横浜市内では緑区と青葉区と港北区に住んだ経験があります。
*タイのバンコクではラムカムヘンとスクムビットに住んでいました。
・・・5箇所になっちゃった☆
○休暇・旅行で行ったことのある場所を4ヶ所挙げて下さい
*名古屋(てか勝手に庭だと思っている)
*長野(いいところです)
*京都(好きです)
*大阪(迷子になる)
・・・4つって厳しいなぁ。なので、ここ半年で行った場所のみ!!
○好きな料理を4品挙げて下さい
*麺料理(何でも好き。国籍不問といっても過言ではない)
*おかんの春巻き(あくまで「おかんがつくった」というところ、強調)
*タイスキ(ふるさとの味)
*味噌汁(おいしい♪)
○日常的に訪れているウェブサイトを4ヶ所挙げて下さい。
*YAHOO!オークション(ジーザスディアマンテ小物あさり)
*山口智充公式サイト「ぐっさん部屋」(ぐっさん好き)
*ジーザスディアマンテ公式サイト(自分では絶対着れないけど、姫服は見ていて面白い)
*CLEAR公式サイト(銀座までの交通費よりも、送料のほうが安いから)
・・・あえて個人のサイトははずしました。ブログを見るの、好きです。
○今行きたい場所を4ヶ所挙げて下さい。
*福岡
*タイ
*グアム
*日田(大分県)
・・・親戚にしばらく会っていないから、会いたい。タイは最低2年に一度は行きたい。
○次に回す人4人
・るいちゃん
・ナショ坊さま
・まゆみさま
・けいたんさま
よろしくお願いします!!
忙しさにかまけてたら、忘れてた
2006年3月7日 恋愛紗琶の元になった選手を語るとき、この3月というのを欠かすことができない。少なくとも紗琶はそう思っています。
「いっぱい頑張って、いっぱい努力して、いい先生になれよ」と彼がいってくれたのも3月。
「卒業おめでとう。感謝の気持ちを忘れずに・・・」というメッセージを、一足先に社会に出ている「先輩」として紗琶への「卒業記念」として、プレゼントしてくれたのも3月。
そして、「もう自分の(彼への)気持ちにけじめをつけよう」と決心したのも、3月。
紗琶が「紗琶」と名乗っていく上で、絶対忘れちゃいけない月だったりします。
だけど、忙しさにかまけてたら、本当に忘れていました(笑)
人は忘れゆく生き物。あのときは一大決心をしたり、いろいろと精神的にも大冒険しました。あのときは、情緒不安定だったりして、結構「ぐれた」(笑)不良になるのが遅すぎました。だけど、その結果今の紗琶がいて、「先生」として生きている。
あのとき彼が背中を押してくれたんだ・・・。少なくとも、紗琶はそう思っています。
彼から教わった、生きていくうえで大切なことを、今紗琶は「先生」として、教え子ちゃんに教えているつもりです。
・・・明日からもガンバろっと。
「いっぱい頑張って、いっぱい努力して、いい先生になれよ」と彼がいってくれたのも3月。
「卒業おめでとう。感謝の気持ちを忘れずに・・・」というメッセージを、一足先に社会に出ている「先輩」として紗琶への「卒業記念」として、プレゼントしてくれたのも3月。
そして、「もう自分の(彼への)気持ちにけじめをつけよう」と決心したのも、3月。
紗琶が「紗琶」と名乗っていく上で、絶対忘れちゃいけない月だったりします。
だけど、忙しさにかまけてたら、本当に忘れていました(笑)
人は忘れゆく生き物。あのときは一大決心をしたり、いろいろと精神的にも大冒険しました。あのときは、情緒不安定だったりして、結構「ぐれた」(笑)不良になるのが遅すぎました。だけど、その結果今の紗琶がいて、「先生」として生きている。
あのとき彼が背中を押してくれたんだ・・・。少なくとも、紗琶はそう思っています。
彼から教わった、生きていくうえで大切なことを、今紗琶は「先生」として、教え子ちゃんに教えているつもりです。
・・・明日からもガンバろっと。
ジーザスディアマンテ再び
2006年3月6日 おしゃれ前からほしいと思っていた。いつかまわってきた「欲望バトン」にも書いた。紗琶は春物の靴がほしい。今候補に挙げられているのが、ウェスタンブーツ。もう冬物のブーツは飽きたし、なんだか暑苦しい。とはいえ、まだまだパンプスで街を闊歩する気にはなれない。というか、紗琶は寒いのが苦手。何故かって???紗琶の本名を知る人は、納得お得だね(笑)いや、それ以前にタイ育ちの紗琶には、寒いのはしんどいのだよ。
さてウェスタンブーツは丸井で購入予定。今日かなりプリプラ(というか、春物ブーツは何故か安い)のブーツを見つけてしまいました。在庫のブーツに汚れがあったのと、ちょっと即決しかねる(紗琶の服装が完璧に冬コーデだったため、ブーツと服がまるでちくはぐだった)部分があったので、とりあえずお取り置き&お取り寄せです。
さてタイトルの「ジーザスディアマンテ再び」ですが、一度このぶろぐちゃんにも書きました。実はこう見えて、紗琶は結構姫系小物が大好きです。服装とかはシンプルでベーシック。それでいてちょいセクシーなものが大好きなんだけど、小物は姫系がいい。というわけで、ジーザスディアマンテの服はNGなんだけど、小物が大好きです。てなわけで、ヤフオクでディアマンテミュールをゲットしました。でっかい花がついています(笑)このミュールでどんなコーデになるのかは、乞うご期待。スポニチでこのミュールをはくのはありえないから(去年はつま先が開いたパンプスはいていたんだけどね☆寒かった・・・)、多分べー杯(行ったらね)がお目見えになるかと思います…。お楽しみに・・・。
さてウェスタンブーツは丸井で購入予定。今日かなりプリプラ(というか、春物ブーツは何故か安い)のブーツを見つけてしまいました。在庫のブーツに汚れがあったのと、ちょっと即決しかねる(紗琶の服装が完璧に冬コーデだったため、ブーツと服がまるでちくはぐだった)部分があったので、とりあえずお取り置き&お取り寄せです。
さてタイトルの「ジーザスディアマンテ再び」ですが、一度このぶろぐちゃんにも書きました。実はこう見えて、紗琶は結構姫系小物が大好きです。服装とかはシンプルでベーシック。それでいてちょいセクシーなものが大好きなんだけど、小物は姫系がいい。というわけで、ジーザスディアマンテの服はNGなんだけど、小物が大好きです。てなわけで、ヤフオクでディアマンテミュールをゲットしました。でっかい花がついています(笑)このミュールでどんなコーデになるのかは、乞うご期待。スポニチでこのミュールをはくのはありえないから(去年はつま先が開いたパンプスはいていたんだけどね☆寒かった・・・)、多分べー杯(行ったらね)がお目見えになるかと思います…。お楽しみに・・・。
春ということで、バラの写真のっけてみました。
今日は一日家にいたので、化粧品の整理をしていた、暇人紗琶です。
化粧品って見てるだけで幸せになりませんか?紗琶だけかなぁ?
春の新色(限定含む)はCHANELのチークとDiorのグロスくらいしか買っていませんが、今日整理したら、いろいろ出てきました。
特に好きなのが、CHANELの「レ・キャトル・オンブル」の79番。捨て色がなく、カジュアルにも、フォーマルにも使える万能色ばかりが入ったパレットで、買って本当によかったと思える逸品。出たのが2年前なんだけど、今でも時々使っています。
使い方が難しくて、あまり使っていないのだけど、一目ぼれして購入したのがDiorの「サンク・クルール」の930番。その名も「カワイイ」。日本語で「カワイイ」。本当にかわいい。ピンクがメインで、本当にかわいい目元になれます。かわいすぎて、紗琶にはちょっと・・・なんだけど、これが出た当時は紗琶、失恋したばかりの頃で、「とにかくかわいくならなくちゃ!!」という気持ちが先走りしていた時期なんだ。今ではそんなこともなくなりました。「悪人同盟の友」がなんと言おうと、そんな紗琶を変えてくれたのは、まぎれもなく今の好きな人だ。
話がそれました。
去年出たDiorの「サンク・クルール」の530番は、目が覚めるようなライトグリーンに惹かれて、予約して購入。これも華やかになれて、好きなパレットです。
今年は「バラの花びらのような唇」がいいとのこと。
グロスをたっぷりつけるだけじゃなく、ちゃんと口紅を塗って(紗琶は「リップ」というより、「口紅」という響きのほうが、なんか大人っぽくて好きです)、一度ティッシュオフしてからグロスを塗る。そして唇の中心に、たとえばちょっと濃い目の同系色のグロスやラメグロスをちょこんと乗せるのがいいらしい。
今度やってみよう。
春になると、というか暖かくなると、お化粧とかが楽しくて仕方ないですよね。
今日は(も???)男性には「はぁぁぁ???」なぶろぐちゃんになってしまって、申し訳ないです。でも、読んでくださって、本当にありがとうございます。
今週はいよいよスポニチが始まりますね。
「春の色」の洋服が着れるくらい暖かくなってるといいなぁ。でもスポニチは概して寒いんですけどね。スポニチを考えると、まだコートをクリーニングに出すのを躊躇ってしまいます。
今日は一日家にいたので、化粧品の整理をしていた、暇人紗琶です。
化粧品って見てるだけで幸せになりませんか?紗琶だけかなぁ?
春の新色(限定含む)はCHANELのチークとDiorのグロスくらいしか買っていませんが、今日整理したら、いろいろ出てきました。
特に好きなのが、CHANELの「レ・キャトル・オンブル」の79番。捨て色がなく、カジュアルにも、フォーマルにも使える万能色ばかりが入ったパレットで、買って本当によかったと思える逸品。出たのが2年前なんだけど、今でも時々使っています。
使い方が難しくて、あまり使っていないのだけど、一目ぼれして購入したのがDiorの「サンク・クルール」の930番。その名も「カワイイ」。日本語で「カワイイ」。本当にかわいい。ピンクがメインで、本当にかわいい目元になれます。かわいすぎて、紗琶にはちょっと・・・なんだけど、これが出た当時は紗琶、失恋したばかりの頃で、「とにかくかわいくならなくちゃ!!」という気持ちが先走りしていた時期なんだ。今ではそんなこともなくなりました。「悪人同盟の友」がなんと言おうと、そんな紗琶を変えてくれたのは、まぎれもなく今の好きな人だ。
話がそれました。
去年出たDiorの「サンク・クルール」の530番は、目が覚めるようなライトグリーンに惹かれて、予約して購入。これも華やかになれて、好きなパレットです。
今年は「バラの花びらのような唇」がいいとのこと。
グロスをたっぷりつけるだけじゃなく、ちゃんと口紅を塗って(紗琶は「リップ」というより、「口紅」という響きのほうが、なんか大人っぽくて好きです)、一度ティッシュオフしてからグロスを塗る。そして唇の中心に、たとえばちょっと濃い目の同系色のグロスやラメグロスをちょこんと乗せるのがいいらしい。
今度やってみよう。
春になると、というか暖かくなると、お化粧とかが楽しくて仕方ないですよね。
今日は(も???)男性には「はぁぁぁ???」なぶろぐちゃんになってしまって、申し訳ないです。でも、読んでくださって、本当にありがとうございます。
今週はいよいよスポニチが始まりますね。
「春の色」の洋服が着れるくらい暖かくなってるといいなぁ。でもスポニチは概して寒いんですけどね。スポニチを考えると、まだコートをクリーニングに出すのを躊躇ってしまいます。
起きてる人、いるのかなぁ。
久々に昼寝したら、眠れなくなっちゃった☆
こんな時間まで長電話に付き合ってくれた「悪人同盟の友」、ありがとう。
君の肝臓の爪の垢をください。最近紗琶、弱くって☆
久々に昼寝したら、眠れなくなっちゃった☆
こんな時間まで長電話に付き合ってくれた「悪人同盟の友」、ありがとう。
君の肝臓の爪の垢をください。最近紗琶、弱くって☆
紗琶のはまりもの、「女の子特有の柄」
2006年3月4日今月号のPINKYに付録がついているのをご存知?STNYの小さいバッグなんだけど。それがほしくて、先週年甲斐もなくPINKY買ってしまったよ。でもその小さいバッグはお役立ちで、今はうめこ入れになっています。最近コスメとか、バッグとかがプリントされているものが大好きなんですよ。
このPINKYの付録も、指輪、パンプス、香水、口紅、手鏡、キャミがプリントされていて、とてもキュート!先日購入したジーザスディアマンテのバッグもディアマンテのワンピースがプリントされているの。MP3プレーヤーを入れているポーチもバッグがプリントされている。
で、紗琶がなぜこれを「女の子特有の柄」と呼んでいるかというと、女の子しか持てないものがプリントされているから。一度丸井の下着屋さん「CUTE MAGIC」で下着柄の下着を発見したのね。すっごくかわいかった!!買わなかったけど。
来月のMAQUIAの付録が、コスメプリントのポーチなんだそう。楽しみだ!!
このPINKYの付録も、指輪、パンプス、香水、口紅、手鏡、キャミがプリントされていて、とてもキュート!先日購入したジーザスディアマンテのバッグもディアマンテのワンピースがプリントされているの。MP3プレーヤーを入れているポーチもバッグがプリントされている。
で、紗琶がなぜこれを「女の子特有の柄」と呼んでいるかというと、女の子しか持てないものがプリントされているから。一度丸井の下着屋さん「CUTE MAGIC」で下着柄の下着を発見したのね。すっごくかわいかった!!買わなかったけど。
来月のMAQUIAの付録が、コスメプリントのポーチなんだそう。楽しみだ!!
到底思いたくないんですが、一週間たっちゃいました。びっくりです。長野旅行から、一週間・・・。仕事が忙しくて、「ようやく一週間終わったよ」と思う反面、楽しかった長野旅行から、もう一週間たつのか・・・と、寂しくなったりもして。
好きな人と一時間くらい話していた、先週。
それだけで美しくなろうと思った。そして少しずつ美しくなるための努力を再び始めた。今、週一ペースで岩盤浴に通っています。それだけでも、手足の冷えが少し改善されました。毎日少しずつストレッチをしています。ほんの少し太ももが細くなりました(具体的には2センチ・・・)。
次に好きな人に会うのはいつだろう。
好きな人がいる。だから美しくなりたい。恋心ほど、人を美しくしてくれる媚薬なんて、この世にはきっとないのだろう。
好きな人と一時間くらい話していた、先週。
それだけで美しくなろうと思った。そして少しずつ美しくなるための努力を再び始めた。今、週一ペースで岩盤浴に通っています。それだけでも、手足の冷えが少し改善されました。毎日少しずつストレッチをしています。ほんの少し太ももが細くなりました(具体的には2センチ・・・)。
次に好きな人に会うのはいつだろう。
好きな人がいる。だから美しくなりたい。恋心ほど、人を美しくしてくれる媚薬なんて、この世にはきっとないのだろう。